そもそもGooglePixelは何故注目されている?
Androidスマートフォンの中で、最も使いやすい機種と今注目されている「Google Pixel」
今まではサムスンのGalaxyシリーズや中国のHuawei(ファーウェイ)が世界的に注目されていました。
日本で最も利用されている機種は、国民の5割が使用しているとも言われているAppleのiPhoneです。(日本だけAppleユーザーが極端に多く特殊と言われている。海外ではAndroidユーザーが6割以上)
AppleのiPhoneが人気の理由は、デザインだけでなく
「ハードウェアをAppleが作り」「ソフトウェアもAppleが作っている」ことにより操作が滑らかであることです。(Appleはハードウェアとソフトウェアを開発する部署が隣合わせになっており、開発中のチェックを都度行うことで快適な動作性となっていると言われている)
それに比べ、今まではGoogle社が展開する「Android」は、
ハードウェアを「各社(サムスンやソニーやシャープ等)」が作り、
ソフトウェアを「Google」が作っていました。
それにより、
販売シェアは広かったものの「緻密に計算されたハードとソフトの融合」ができなかったと言われています。
ただ、GooglePixelは「ハードウェアもソフトウェアもGoogleが作っている」ことで
「Androidの中のAndroid」を言われています。
AppleでいうiPhoneをAndroidで実現した機種が「GooglePixel」ということです。
ちなみに日本では、「GooglePixel3」から初めて日本上陸し、
最初に取り扱いを始めたのは、「iPhone」の時と同じく「ソフトバンク」が最初に取り扱いを開始しました。
現在取り扱っているキャリアは、「ソフトバンクとau」のみです。
GooglePixelがいかに注目された機種かお分かりいただけますでしょうか?
GooglePixel7の特徴
Googleが5月12日に開催した開発者向け「Google I/O 2022」において、
2022年最新のフラグシップスマートフォン「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」を発表
Pixel7シリーズの詳細については、10月6日に発表予定。
カメラレンズバーがアルミニウムに変更され、耐久性アップ。
色はシンプルな3色展開。
Pixel 7は、Obsidian(オブシディアン)、Snow、Lemongrassの3色。Pixel 7 Proが、Obsidian(オブシディアン)、Snow、Hazel(ヘーゼル)の3色です。
とうとう発売 PixelWatch
iPhoneユーザーは、「AppleWatch」を使用している方が増えてきています。
Androidのスマートウォッチは今までも発売されていますが、
「Google独自で開発」したスマートウォッチはこれが初です
内側も外側も、すべて Google が作った初のスマートウォッチ。
丸みを帯びた円形の美しいデザイン。全面的に刷新された Wear OS by Google 搭載でスムーズな動作を実現します。
Pixel7の発表日と発売日は?
Googleは日本時間10月6日23時から開催する新商品発表イベントにて発表があります。
10月13日or18日に発売が濃厚という情報があります。
Google Nest Hubの魅力
Google Nest Hubを知らない人も多いかと思います。
簡潔にメリットをお伝えすると
「自宅の時計を買うならNestHub」「天気も出る」「朝の目覚まし時計になる」
「OK!GoogleでYouTubeを再生できる」「OK!GoogleでBGMや音楽を流せる」
これだけでかなり便利だと思います。
意外と自宅の時計を買うならNestHubが良い!!という人が購入されているようです。
GooglePixelのデメリット
GooglePixelを検討する上でデメリットも視野に入れて考える人が多いと思います。
しいてデメリットを挙げるとすると、
「SDカードが本体に挿入できません」
Appleの機種もそうですが、「外部ストレージ」は古い、
今の時代は「クラウド管理」という考え方なので、原則SDカードは使用できません。
ただ、「PhotoCube」という商品を購入してtype-C充電のコネクタに繋げれば
SDカード保存も可能です。
今や、SDカードでデータが消失する可能性よりも、
クラウドでデータが消失する可能性の方が極めて低いです。
「クラウド管理の方が良い」とは思いますが、どうしてもSDカード保存が必要
という方は、PhotoCubeを購入してみて下さい。
まとめ
Androidユーザーの方なら、「GooglePixel」がいかに選ぶべき機種かがお分かり頂けたかと思います。
GooglePixelやNestHubやPixelWatchも検討してみて下さい。
コメント